活動報告– category –
-
■日本財団訪問
平成27年8月27日 日本財団訪問 フィリピンへの支援の打ち合わせに同席させていただきました。 -
■宮城県栗原市役所訪問
■栗原市役所危機管理課にて防災バイクについて話し合いを行いました。 現状のバイク利用状況の確認や今後の利用方法について提案の話し合いを行いました。 今後は防災訓練への参加などを積極的に行って行く事を話し合いました。防災バイクを使った防災訓練... -
■ガザ地区へ平和祈願の凧揚げ大会IN釜石市
2015年年3月8日 釜石市平田公園野球場にて 岩手県釜石市で開催された、パレスチナ・ガザ地区の平和を願う凧揚げ大会に協賛・参加して参りました。 この凧揚げ大会は、東日本大震災の復興を願い、毎年3月に凧揚げを行っているガザ地区の人々への返礼と交流... -
【報告】衆議院逢沢一郎議員へ活動報告
2015年2月24日 議員会館 国家基本政策委員長室にて UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)の清田明宏保健局長、日本リザルツの白須紀子代表と共に、衆議院議員逢沢一郎先生と面会させていただきました。 オートバイ議員連盟の会長も務めておられる逢... -
【報告】参議院竹谷とし子議員へ支援協定締結の報告
2014年11月28日 参議院議員会館にて 宮城県栗原市との支援協定の締結をご報告に伺いました。 支援協定式へはスケジュールの都合でご参列いただけませんでしたが当日、竹谷とし子議員からご祝辞を賜りました。 災害時バイク使用についてとても前向きなご意... -
■栗原市災害時支援協定締結
平成26年11月27日 宮城県栗原市役所にて大規模な災害の発生時および災害が発生されると予測される場合に、栗原市へ交通手段として二輪車や燃料等を優先的に提供する協定を宮城県栗原市と締結する運びとなりました。同日、「栗原市災害時支援協定締結式」... -
【報告】参議院竹谷とし子議員へ支援活動報告
2014年7月2日 参議院議員会館にて参議院竹谷とし子議員へ、フィリピンでの支援活動の詳細と災害時のバイク使用についての今後の活動をご報告致しました。災害時のバイク活用について、とても真摯に受け止めて下さいました。 竹谷とし子議員フェイスブック -
■フィリピン沖台風物資支援活動
平成26年2月16日 フィリピン沖台風(ハイエン)物資支援活動(JAMPA設立前、ジェイ・ピートレーディングとしての活動です。) 2013年11月8日に発生したフィリピン沖台風(ハイエン)の物資支援活動として日本リザルツ様企画の「ポカリスエット&ハーレープ... -
■ガソリン満タン1万円バイク販売
平成23年4月 ガソリン満タン1万円バイク販売開始(JAMPA設立前、ジェイ・ピートレーディングとしての活動です。)深刻なガソリン不足問題のためガソリン満タン1万円スクーターの販売を行いました。 自転車より長距離移動が可能で燃費もいいスクーター。津... -
■東日本大震災 支援物資搬入
平成23年3月23日 宮城県栗原市へ物資による支援活動を行いました。(JAMPA設立前、ジェイ・ピートレーディングとしての活動です。) 小雪の降る中、大勢の市役所職員の皆様が出迎えて下さいました。職員の皆様も被災者ですが市民の皆様の為に一生懸命...